【2023年4月の対面講座開催スケジュール】
◉4月2日 (日)東京開催 〈日曜開催〉 残席4
1日完結6時間コース、及び旧価格での開催は4/2が最後となります。
※2023年4月2日以降は、薬膳スパイスアドバイザー®︎資格講座の受講時間・受講料が変更になります。
詳細は追ってお案内いたします。

自然と人の共存を考えた食卓を薬膳スパイスから始めてみませんか?

スパイスは自然の恵をそのままに、自然乾燥を経て私たちの手元に届きます。
長い間、地球の変化に適応するために植物たちは幾度となくその姿形を変えながら現在のスパイスの形となりました。
より多くの種を残すために植物たちが長い年月をかけて進化し、外敵や気候から生き残るために編み出した「戦略」こそが、まさにスパイスの形や香り、薬理作用なのです。
そして、人間と自然はそれぞれに助け合い、補い合いながら地球上に暮らしてきましたが
近年は地球も人間もそのバランスが維持できなくなってきています。
私たち人間は改めて自然を敬い、自然の力によって今日まで生かされてきたことを
思い出さなくてはならない時だと思っています。
そんな視点から、個性豊かなスパイス一つひとつの特徴を知り、
その特徴を最大限活かした香り豊かな調理法やブレンドテクニック、生活への取り入れ方を知れば知るほど、もっと美味しく、もっと健やかに、もっと地球に優しい食の世界をクリエイトすることが可能です。
地球の豊かさと人間の叡智をスパイスを通じて届ける、そんな専門家資格を目指しています

薬膳スパイスアドバイザー®︎の役割

【薬膳スパイスアドバイザー®︎の役割】
安心・安全な食への意識が高まる中、健康や美容、予防医学に役立つメニューの開発を担える人材に注目が集まっています。
薬膳スパイスアドバイザー®︎は、薬膳の思想に基づき、スパイスが持つさまざまな薬理作用を毎日の食事に美味しく取り入れるメニューの開発・提案や、体調や用途に合わせたスパイスの活用方法を伝える自宅教室の開講、スパイスを教えるカルチャースクールの講師として活躍できます。
また、多様なジャンルを扱う飲食業界ではスパイスの知識がある人材が求められており、
薬膳スパイスの知識と技術を習得することで、仕事の幅が大きく広がります。
ご自分で飲食店やスパイスを取り扱うお店を始めたい方にもピッタリです。

薬膳スパイスアドバイザー®資格講座
カリキュラム 全6時間
(※2023年4月2日以後、受講時間・受講料が変更となります)
~第1部~ スパイスの知識
・スパイスとは?
・スパイスの歴史
・スパイスの定義と分類
・属性による分類・部位
・スパイスの3つの働き
・香りを引き出すテクニック
・素材別スパイスの相性
・スパイスの成分浸出温度
・スパイスの標準使用量

〜第2部〜
スパイスの特徴と効能
・基本のスパイス辞典
・32種類のスパイスの特徴と薬理成分
・調理時のポイント
・各スパイス毎に管理栄養士による
解説付き

〜第3部〜
・スパイスブレンドワーク&オリジナルレシピ
・基本のミックススパイスレシピ23種類
・お料理レシピ解説
・調理実習
(レシピの中から数点選択)
【薬膳スパイスアドバイザー®資格取得講座 全6時間】
◉受講料 88,000円 オンラインクレジット決済、または銀行振込可
内訳:薬受講料+膳スパイスオリジナル教材セット+ディプロマ+消費税10%
(※2023年4月2日以後、受講時間数増加に伴い受講料が変更となります)
ニップロは入会金0円、資格保持費用0円
◉受講後はテキストの解説、レシピ動画を収めた復習動画をいつもでご覧いただけます。
お申し込み・お問い合わせはこちらから
→https://forms.gle/DeDBPRYp2HC3iGoK7
【2023年4月の対面講座開催スケジュール】4/2〜時間数・受講料の改訂に伴い、
1日完結コースは最後の受講チャンスです。お見逃しなく。
◉4月2日 (日)東京開催 〈平日開催〉
会場:東京都千代田区 nippro東京校
時間:10時~18時
締め切りは3月29日(木)20時まで
◉こちらのお申し込みフォームよりお申し込みできます
https://forms.gle/BuXW4hDZ5DmJ39qEA
【オンライン開催】-随時受付中-
◉オンライン受講をご希望の方は下記よりオンライン受講希望とメッセージをお願いいたします。
https://forms.gle/2yAgVeg1wAmor8Mo9
フォーム入力送信後、お返事いたします
【32種類のスパイスが入ったニップロオリジナル教材がセット】
【ニップロオリジナル教材の中身】
・薬膳スパイスアドバイザー®︎テキスト&レシピブック
・届いたその日からスパイス料理を楽しめる32種類のスパイスキット
・ブレンドワークに必要な軽量スプーンや密封袋などの教材
・全ての教材をまとめて収納できる専用BOX
教材には32種類のスパイスキットも同封されているので、受講したその日からスパイスの香りやお料理を楽しめます。さらにスパイス調合ワークでは、ブレンドレシピを23種類をマスター。
その後、それぞれのスパイスを使った薬膳スパイス料理のレシピ動画で詳しい作り方が何度でも閲覧できます。さらに、全ての授業がいつでも繰り返しご覧いただける復習動画もご用意しております。
・テキスト掲載のお料理が動画で視聴できる
卒業生限定公開のレシピ動画23種類
・薬膳スパイスアドバイザー®︎資格講座全編収録の復習動画(スマホ縦画面対応)
・「薬膳スパイスアドバイザー®︎」ディプロマ
【薬膳スパイスアドバイザー®資格講座はこのような方にぴったり】
・スパイスが好きな方
・飲食店を始める方や起業・独立を目指している方
・食事で身体を整えたい方
・植物の力で美容・健康増進を目指したい方
・お料理好きでバリエーションを増やしたい方
・自宅でお教室を始めたい方
・飲食店のメニュー導入や新レシピを取り入れたい方
・いろんな国の味を作って楽しみたい方
・スパイス料理を極めたい方
東京本部主催の対面開催、オンライン開催その他、nippro沖縄校・福岡校・長崎校・長野校・千葉校の各エリアに在籍の専任講師からもご受講いただけます。
ご都合の良いエリアやお気に入りの講師を指名してご受講いただけます。
講師プロフィールはこちら
https://nippro.or.jp/?page_id=1037
